🔥Vol.7 家(いえ)の 火事(かじ)に 気(き)をつけて ください。Be careful about house fires
( KPIC)多言語生活情報 Vol.7 🔥火災予防 【やさしい日本語(にほんご)】 家 ( いえ ) の 火事 ( かじ ) に 気 ( き ) をつけて ください。 【 English/ 英語】 Be careful about house fires 【 中文/ 中国語】 请注意防止住房火灾的发生 【 Ti ế ng Vi ệ t/ ベトナム語】 Chú ý hoả hoạn xảy ra trong nhà ◆―――――――――――――――――――――――――――――――◆ 【やさしい日本語(にほんご)】 / 📢 家 ( いえ ) の 火事 ( かじ ) に 気 ( き ) をつけて ください。 \ 冬 ( ふゆ ) は 空気 ( くうき ) が 乾 ( かわ ) きます。そのため、火事 ( かじ ) が 起 ( お ) こりやすくなります 🔥 【火事 ( かじ ) にならないように 】 ・ ふとんの 上 ( うえ ) で たばこを 吸 ( す ) わない 🛏️🚬 ・ ストーブの まわりに 燃 ( も ) えやすい ものを 置 ( お ) かない 👕🔥 ・ コンロから 離 ( はな ) れるときは、火 ( ひ ) を 消 ( け ) す 🚶🪔 ・ コンセントの ほこりを とる 🧹 使 ( つか ) っていない 電気 ( でんき ) コードを 抜 ( ぬ ) く🔌 【火事 ( かじ ) になったら 🔥 】 📞 119 番 ( ばん ) に 電話 ( でんわ ) してください。 京都府 ( きょうとふ ) の どこからでも 通訳 ( つうやく ) と いろいろな ことばで 話 ( はな ) すことができます。 *政府広報 ( せいふ こうほう ) オンライン 💁 住宅火災 ( じゅうたく かさい ) から いのちを 守 ( まも ) る10の ポイント (にほんご) https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201603/3.html *京都市消防局 ( きょうとし しょうぼうきょく ) 📑 防火防災 ( ぼうか ぼうさい ) パンフレット 4 言語 ( げんご) https://www.city.kyoto.lg.j...